長崎のお盆は花火☆おすすめのお店紹介
query_builder
2020/08/13
ブログ
今日からお盆ですね。
長崎といえば…精霊流しを
思い浮かべる方、多いと思います。
そして、この時には、
爆竹バチバチの様子も思い浮かべますよね。
サロンのある大村市でも
長崎に比べると規模は小さいですが
精霊流しに爆竹バチバチしています。
ただし、今年の大村市は、
コロナの影響で中止のようです。
さて、その爆竹ですが、どこで買うと思いますか?
そりゃお店でしょう^ - ^
はい。そうです☆
長崎には、数件、
この時期に花火を専門に売っている店があるそうで、
先日、初めて行ってきました。
主人が、長崎市出身で
この時期は、爆竹や花火に心躍るようです。
ちなみに、私は、
爆竹や音が出る系が苦手です。
そんな花火のお店は、
賑町にある『立岩商店』さんです。
主人のオススメの花火のお店
ということで行ってきたんですよね☆
初に花火のお店で、ちょっとドキドキ…
色々な種類の花火があって
何を選んだら良いかわからない私。
勝手にポンポンカゴに入れる娘さん。
気づけば生まれてこのかた
初めて見る花火の代金に…((((;゚Д゚)))))))
まぁともあれ、
面白い経験でした^_^
今年のお盆は、花火大会が
延期のところも多いようですし
自宅などでできる花火で
夏を感じる☆
夏を楽しむ☆☆
も良いかもですね(o^^o)